AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘ケアンズバードウォッチング’

    新しい双眼鏡 シュテイナーSkyhawk4.0 8×42

    2024年04月21日
    この古い双眼鏡はどちらもドイツのシュテイナーのSkyhawkシリーズのもので、左は小型の8x32、右のだいぶ痛んでいるのは8x42。8x42は私がオーストラリアに来て初期に買った思い出の双眼鏡であり、ガイドとなっても駆け出しの何年かは使っていた。その後スワロフスキー双眼鏡を買ってからは主にレンタル用、そしてスワロフスキーが定期的に壊れるのでその度に1−2ヶ月の修理期間をSkyhawk8x42が埋め
    全文を見る»»

    ジョンストンベンドで採餌する野鳥達 ヨコジマカッコウサンショウクイ他

    2024年04月19日
    自宅兼民宿ジョンストンベンドは165種類もの野鳥が記録されていて、いろいろな野鳥がここで暮らしている。シラフミツスイは花や果物にもくるけど、こうして青虫を撮っているのがリビングから見えた。 見た目はあまりパッとしないチャイロモズツグミだけどその鳴き声は秀逸。よく混群を作り、メンガタカササギヒタキカササギヒタキやマミジロヤブムシクイ、ハシナガヤブムシクイやオウギヒタキなどと一緒に餌をとっている。
    全文を見る»»

    オーストラリアで見た野鳥739種類目

    2024年03月17日
    これまで夏場に訪問することがなくタイミングが合わなかったセグロシロハラミズナギドリをライファーに追加。オーストラリアで見た野鳥739種類目。この水準までくると10種類増えるごとに宴会をする資格がある。次のキリ番はなんだろうか? なお私は珍鳥が出ると飛行機に乗って駆けつけるようなガチのトゥイッチャーではない。その最大の理由は毎年5月から1月にかけての7−8ヶ月間はほとんど休みもなく
    全文を見る»»

    普通種ながら繁殖している姿を見ない野鳥

    2024年03月11日
    全くヒントなしで、この水鳥一体なんだと思いますか?私はしばらく何かわからなかったですよ。 答えはカササギガンの幼鳥でした。ケアンズでもダーウィンでも数千羽という数で存在する普通種なのに、これだけ長時間野鳥を見ているのに、繁殖しているカササギガンは初めて見た(と思う)。アマサギのヒナをオーストラリア北部で見たことがないというのと近いかもしれない。ケアンズから車で数時間南のタウンズビル。こんなオース
    全文を見る»»

    ノドグロヤイロチョウの幼鳥

    2024年03月09日
    欧米の人々は特別な感情を持っていない人がほとんどながら、日本の方々には何らかの理由で特別な存在であるヤイロチョウの仲間。オーストラリアには2種類が留鳥として存在し、ケアンズからブリスベンにかけてはノドグロヤイロチョウが分布している。もう一種はダーウィンの方にいるムナグロヤイロチョウ。残念ながらケアンズ周辺はあまり好適地ではなく(山歩きを厭わない、もしくはたまたま繁殖中のペアに当たった場合は別)、私
    全文を見る»»

    雨季のケアンズで、ヒクイドリは見られるか?

    2024年02月10日
    基本的にはオフシーズンとなる雨季のケアンズで、ヒクイドリは見られるか?という課題。まあ大雨とか、ちょっと晴天が続けば42度の体感気温が問題ないということならええ、見られますよ。 ヒクイドリも暑すぎて呆然と小川に浸かって涼んで動かないし。
    全文を見る»»

    ムネアカミフウズラのメス

    2024年01月06日
    日本にも一種類だけいるミフウズラはオーストラリアで発祥したグループと考えれていて分布もオーストラリア大陸全土、かつ7種類が存在する。小型の地上性で潜行性が高く、保護色な上にすごい速度でロケット弾のように逃げていくので現実的にはなかなか見られないグループであり、ましてや写真は難しい。しかし時折、特に春から夏にかけて妙に無警戒な個体が出るのも特徴で昨年はササフミフウズラがアサートンの林道で車を避けなが
    全文を見る»»

    良いお年を

    2023年12月31日
    ケアンズは雨季と高温でオフシーズンになります。WHOのUV指数が外出禁止レベルの11、湿度は日中で85%、夜間で100%。体感気温は40度。冬の日本から来た人には悲鳴が上がっている暑さですが、標高750mのマランダ(アサートン高原)に住んでいる私にとってもこの時期は朝9時以降はケアンズなどの低地はとても野外で活動できる時期ではない、というか人が住める土地でさえないと思うので。本来ケアンズやオースト
    全文を見る»»

    中型で並の強さの台風で大騒ぎしすぎ

    2023年12月24日
    中型で並の強さの台風が先週ケアンズを直撃し、ツアー会社や空港、スーパー、マクドナルドなどが右に習えで臨時休業していくなかAAK Nature Watchは入っていたツアーは全部催行し、ケアンズのツートップともいえるヒクイドリとシラオラケットカワセミをどちらも車から降りることなく近距離で撮影しました(雨だったので)。 ←お客様撮影 車の中から ←スマホ撮影 車の中から もし事故でもあっ
    全文を見る»»

    ツァイス ビクトリーSF 10×42 双眼鏡についてもう少し

    2023年12月22日
    コロナ後のこの2年、気が狂ったように働いたご褒美としてツァイス ビクトリーSF 10x42 双眼鏡を買った。スワロフスキーEL 8.5x42を15年前に買って以来の双眼鏡のアップデートになる。立派なハードケースに入ってくるのはいいけど、接眼キャップを取り付けた状態だとジッパーが閉まらない、という設計を誰も何も思わないのだろうか? なお見た目はスワロフスキーにめちゃくちゃ似ている。聞いた話では
    全文を見る»»