ツアーで使用している観察機材や備品に関するページです。1−2日のご予定でしたらレンタルは身軽でオススメですし、LCCの厳しい機内持ち込み制限(7kg、長辺56cmまで)や預け荷物制限(20kg)に悩む必要もありません。まだ現地で購入できる物品にしても日本に持って帰れないようなものはレンタルの方がお得だと思います。代金目安は各1台1日あたり$12-24です。
ガスカートリッジ、燃料、着火材など空輸できないものなど各種キャンプ用品の手配もしています。またこちらに記載のないものでもご用意できる事が多くありますので一度お問い合わせ下さい。ホテルや現場までお届けも可能です。(以下ご紹介の機材は平常時のものです。修理中などで利用できないものや代替品となることもあります)
2023年8月からランドクルーザー200が加わりました。V8、4500ccのツインターボディーゼルの正真正銘の弩級ランクルです。最新の300系ランクルはV6に縮み車体も小さくなったので、大柄な欧米人を満員に乗せて長期のツアーをすることが多くなった私には200系の方が良かったのです。
2016年8月から新車のランドクルーザープラドが加わりました。「セダンで言えばクラウン」と呼ばれる静かで快適な乗り心地や後部座席の独立コントロールエアコン(後部だけで6つの吹き出し口)をお楽しみください。満タンで約1300kmという驚異的な航続距離を誇り滅多に給油が必要ないのも強みです。。
2019年から使用の14人乗りバスとトレーラー。トレーラーは積載量2000kg、容積およそ4500リットルの大型のものです。多少の未舗装道路に持ち出すことも可能です。さらに大型車両もご用意可能です。
ファーストエイドキット(改)
ディープサイクルリチウムイオンバッテリー100AH 2台保有
最後まで使い切れる特殊インバーター
クーラーボックス2台(Dometic,各22L)
防水ダッフルバッグ295L(Darche)
防水バックパック30L(パタゴニア)
封筒型寝袋5度クラス及び−5度クラス(毎回洗濯済み)(コールマン、ロゴス)
軽量コット1人用*2台保有(Helinox)
フォームマット一人用(サーマレスト)
キャンプ椅子数台 (Drifta、Solicion他)
キャンプテーブル1−2人用(コールマン)
軽量コンパクトローテーブル3−4人用(Helinox)
テーブル4人用、6人用(共にLifetime)
ブタンガスバーナー複数 (SOTO2バーナー)(Jetboil Sumo)
焚き火台(スノーピーク)
2−3人用スワッグ(テントとマットが合体したもの)
3000W 発電機