交換レンズ、タムロン(tamron) 90mm f2.8 macro 272eがやってきた。
とりあえずレポートを。






他に持っているレンズがズームレンズしかないのであれだけど、背景がボケるのに驚いた。簡単に背景が”模様”になってしまう。やはり単焦点&F2.8は違う。使える状況は限られるけど、この描写のレンズが3万円ちょいで買えるのは素晴らしい事。ただ、純正レンズではないのでしょうがないけどスピードライトや内蔵フラッシュとの相性が悪く、大はずれの写真も多くなった(露出とかピントとか)マニュアルでやらないとダメなのかなぁ。オートフォーカスの音はかなり大きく、遅く、迷う。
三ヶ月程使用して追記。nikon D50で使っていますが、内蔵スピードライトとの相性が悪い?シャッター切ってからスピードライトが点灯するまで4秒くらいかかる。slowモードなどにはしていません。詳しい方がいたら教えてください。
ひゃーーっ、笑ってる(w
ひーっひっひ。