![Pleiogynium timorense](//aaknaturewatch.com/img/Burdekin_Plum.jpg)
タウンズビルやケアンズといったクィーンズランド州北東部からニューギニア、マレーシアなどにまたがって分布するバーデキンプラム。種は果実全体の90%程度を占めるほど大きく、外側のわずかな部分を主にオオコウモリが食べている。
![Pleiogynium timorense](//aaknaturewatch.com/img/Burdekin_Plum2.jpg)
アボリジニの伝統食料でもあるバーデキンプラム。実が木にぶらさがっている状態では食べられず、紙で包んだり地面に埋めるなどして数日おいてから食べると言われている。クラスメートだったアボリジニ達はそのまま囓っていたが。
学名 |
: Pleiogynium timorense |
科名 |
: Anacardiaceae ウルシ科 |
英名 |
: Burdekin Plum |