AAK代表プロフィール
太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。
どうも。トビハゼで検索してヒットしました。
ケアンズにいっぱいいるんですよね、これ。
見に行きたいです。
ちなみにこれ、正確にはトビハゼではなくて、日本にはいないオオトビハゼの仲間です。
こんにちは。潮が引いた干潟にうようよ出てきますね、彼ら。
以前も、「網で捕まえて写真を撮った後に逃がすのはダメですか?」という質問をもらった事があります。おそらく結構愛好家がいるのでしょうね。
オオトビハゼというのですね。ありがとうございます。
トビハゼは日本の八重山諸島でも干潟やマングローブがあるところにはそこら中にいますよ!特に西表島には。
メルボルンに帰省する時にケアンズでストップオーバーで釣りするのですが、このサイトの情報を参考にさせて頂いてます。ありがとうございます!
コメント有り難うございます。内容からお察ししますとメルボルンご出身の八重山諸島ご在住!?なんだかすごいですね。
ケアンズにお立寄の際はご連絡下さい。ケアンズで釣り仲間がいなくなって久しくしております