太田祐 おおた・ゆう Yu Otaオーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。
HOME
» ケアンズで釣り » グレゴリー遍歴
登山部に入っていたのは高校生の頃。最初はよくわからないままミレーの35L程度のバックパックを買って始めたけどそれほど要領がいらない事と、当時ミレーは完全におばちゃんブランドであり(今みたいな、フレンチ的なカラーリングがおしゃれ!とアウトドア層ではない若者が使うメーカーではなかったぞ)誰が言い出したか「ザックのロールスロイス」ことグレゴリーが欲しかった。 ある日古着屋巡りをしていたら、セールでグレゴリーのデイパックが格安で売られておりすぐに飛びついた。分厚いショルダーストラップや背面パッド(これにより、地面に置いた際でも自立し形が崩れる事がない)、重厚なジッパーといった作りはすぐに気に入り日帰り登山には常に出陣する相棒となった。その後、工事現場でのバイト、新聞配達、ネイチャーガイドとして10年間ハードに使い続けてもパック内のコーティングが剥がれてきた程度で大したものだと思う。
その後、出勤時にノートパソコンを持ち歩くようになり20L程度のグレゴリーのデイパックでは容量が足りなくなり海外通販でREIのデイパックに手を出してみたがぜんぜん愛着が持てず、それは「災害時持ち出しカバン」としてすぐに台所の片隅で眠る事になった。 結局二代目デイパックとしてグレゴリー タオスを通販で購入した。デイパックと比べてショルダーストラップや背面のパッドがかなり薄く、(やってしまった〜)と思ったけど適当に荷物を入れて背負ってみたら衝撃の感覚だった。なんというか、荷物が背中にコアラのように吸い付いてくる感覚。これは凄い。デイパックはショルダーストラップが分厚く固めで、荷物が少ない時等は背中から浮いてしまいフィット感に多いに欠けたがグレゴリータオスはフィットに関しては別次元だ。ただ、全体的に軽量な作りな為に重いものを入れるには不安があり、3気室の為パッキングも難しい。それを差し引いても、本体の軽さ、両サイド、フロント合計3カ所のメッシュポケット、そしてあのフィット感は10年使い続けた先代デイパックを引退させた程(急にアウトドアに目覚めた妹に進呈)。 その後も時は流れる。一眼レフをやるようになり(しかも超望遠の)重いものや固いもの、ごつごつしたものを背負いにくいグレゴリータオスは次第に主役の座をlowproに譲っていくものの日常使いとして今でも活躍中。 デイパック以外では、小旅行や車でのアウトドア用にグレゴリーのボストンバッグ。頑丈な作りは相変わらずだけど、なぜかショルダーストラップが付属していないので適当なものを買ってこよう。ちょっと運ぶだけなら百均で売っているやつでもいいしこだわってもいいし。
10年以内の関連記事はありません
Comments are closed.