【追記;写真を入れました】
ジェットスターの破格の便で名古屋へ。食事もブランケットも何も付かないけど、この値段なら言う事はない。利用しない方が失礼だと思う。
二日目にはラムサール条約にも登録された藤前干潟へ。藤前干潟ではカワウ7000羽、オナガガモ2000羽、スズガモ2600羽という、ケアンズとは大きく違うタイプのバードウォッチングが出来て楽しかった(ただ、遠い)。キンクロハジロ、ハジロカイツブリ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ハマシギ、ミサゴも見られた。
特に、ミサゴは20羽以上が確認できた。あんなにまとまってみられる所はあまりないのではないかなぁ。藤前干潟には名古屋市野鳥観察館があり、指導員の方に簡単に自己紹介をすると私の事は何となく知っていたらしく、いろいろお話が聞けて嬉しかった。ちょうど、オーストラリアのジロング市と新たに干潟提携をしてて、ライブカメラの設置中でした(あ、これはまだオフレコでしたね)。
名古屋市野鳥観察館のブログへ https://nagoyasi-yatyoukansatukan.no-blog.jp/
近くに、弥富野鳥園(鍋田干拓地)という所もある。ここは干潟というよりは周辺の農地でのオオタカなどの猛禽が中心になる所のイメージ。迷ったけど、今回は電車で動いているのでパス。弥富で白文鳥にも会いたかったけど。
また、岡崎市の乙川では旬のジョウビタキ、ノビタキの他にカワウ、ハクセキレイ、キセキレイ、アオサギ、シジュウカラなど。
あら~、名古屋へお越しですか!
私も在住なので、そうと知っていれば
藤前干潟までとんで行ったのにー!
藤前干潟は、過去にゴミ埋め立て計画がもちあがったのを市民の保全活動で断念させたんでしたよね。
これは大きな成果でしたね。
ところでwillieさん、いい時に帰国されましたねえ。
日本シリーズまっただなかじゃないですか!
しかもドラゴンズが強いときた!
応援燃えますねっ。
あらー、名古屋でしたか!私も大学までそうなので地元ですよ。昔は「庄内川河口」と呼ばれてたエリアですけど、ラムサール条約による知名度は凄いですね。昨日も、野鳥ファンではない一般の人も沢山いましたよ。「あおなみ線」も、名古屋駅前もなんだか凄い事になってますねー。
日本シリーズはテレビ観戦中。。
willieさんが名古屋の方とは意外です。
私も名古屋は地元なので、これまでにどこかですれちがっていたかもしれませんねー。
そうですね、名古屋駅前もすっかり変わりましたね。
駅前にそびえたつミ○○○○ドの42Fのレストランに行きましたが、やけに気取った空間になじめず、値の張るお料理よりも、窓の外を飛び交っていたツバメの方が印象的でしたよ。
「こんな高いところを飛んでる!」って。(渡り鳥だから当たり前?)
ドラゴンズ、日本一に王手をかけましたねー。
willieさんがケアンズに帰られるまでに決めてほしいですね!
おめでとう
doragonsの話題になると思い出します(w
スポーツ全般うといんですが
最近、野球のシステム変わりました?
てっきり巨人が優勝したと思ってたら引き続き試合をしていて???でした。
名古屋中に応援歌が流れてましたよ。今年からプレーオフ制度が始まって、商売としては成功だったみたいですね。何しろ、この時期でもまだ野球しているくらいだから収入は増えたんじゃないですか。パリーグは数年前から始めてますしね。