
そもそも数が少ない上、深い薮の中に暮らしノンストップで動き回る為になかなか1枚の写真内にオスメスをちゃんと入れにくいケープヨークオーストラリアムシクイ。ケアンズ市内にもいるけど、この手の相手はローカル知識や声を知らないと会うのは難しいでしょう。現にケアンズに何年かいるバードウォッチャーでもまだ見た事無い人がちらほらいます。
こちらがメス。オーストラリアムシクイの仲間はオーストラリアに9種類。このケープヨークオーストラリアムシクイのメスだけが奇麗な色をしており他の8種類はオスだけが奇麗でメスは灰茶など地味な色彩をしている。
オスはさすがのメタリックブルー。英名和名ともに不思議な事でも有名。
学名 |
Malurus amabilis |
英名 |
Lovely-Fairywren |
管理人はケアンズでバードウォッチングのガイドをしている他に、旅行代理店での勤務も長く、ご旅行の総合的な手配やご案内がワンストップで可能です。どなたでもお気軽にご利用下さい。ご依頼/お問い合わせ
作り物かと思いました。オスの色彩の見事な事!どのオスも、色彩配分は似通っていますか?綺麗~
オーストラリアムシクイの仲間9種類は、このケープヨークに限らず皆奇麗です。とくにオスは。