朝起きてカーテンを開けたら2m先にシラオラケットカワセミが!!
手ジスコなどガイド中の変な撮影を除けばこれが今シーズン初撮り。そういえば一昨年のケアンズ皆既日食フィーバーの時も私は自宅の布団の中から寝ぼけながら窓越しに見たが、それと同じくらい不真面目なものだ。
今年は初認日の最遅記録である11月18日を2日更新し11月20日の飛来となった。10月31日に一度目撃されたが、単に通過しただけだったようでそれは参考記録扱いになった。昨年と同じパターン。一目見るだけでもいいという人は例年もう少し早くからはいる谷もあり今年も10月下旬からずっと二羽がいた。そういうバックアップを持たない海外バーダーは今季多数撃沈していた。
びっくりですねー!
2メートル先なんて・・・ねえ~
やっぱりかわいいなあー!!!
私の家での話とは全く書いていませんが、そう誤解されたようで「太田さんの部屋に三脚を立てられますか」と言われました