太田祐 おおた・ゆう Yu Otaオーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。
HOME
» ケアンズバードウォッチング » バードウォッチングツアー記録 2010年9月
9月、乾期真っ盛りなはずなのにあちこちで雨に降られ、マリーバウェットランドですら水たまりが。マウントルイスも路面状態が悪く登れない。さすが観測史上最も雨の多い8月の直後だけあってまだこの季節外れの長雨は完全には終わっていない。 今年は内陸部でもしっかりと雨が降っている関係で、乾期になると沿岸部にやってくるような水鳥達がいつまでもやってこず、水辺の鳥が不振な状態と口々に言われているのだけど、この分だと今年の乾期が終わってしまって(残り3ヶ月しか無いじゃないか)来期までうだうだしてるかもしれない。かなり残念だ。先日あったバードソンの結果も随分寂しいものだった。 ←閑散としている水面の数少ない華、アオマメガン(ツアー中はカメラを持ってないので例によって全て在庫からですが) エスプラネードやセンティナリーレイクは個人で攻略済み、動物探検ツアーにも参加済みとの事だったので鳥が重ならないように見て行って100種類ほど。それから今日はもう1つ目的が。
今日のお客さんはサンクチュアリ設計や運営の日本における第一人者。ビオトープやビジターセンターは厳しくチェック。これからは、マリーバウェットランドビジターセンターのようなオープンフロアで一人のスタッフが広い範囲を掌握できる設計が重要になるそうです。 関係のない事だけど、別の場所を通りがかった際に「あんな道路沿いのキャンプ場でオートキャンプしてこちらの人は何か楽しいのかね?」には吹き出した。オーストラリアでいうキャンプは、日本のキャンプとは中心年齢層も装備も目的も全く別の何かであって、本当は別の単語を当てはめる事が望ましい。 オナガイヌワシを始め、シロハラウミワシやオーストラリアカタグロトビなど猛禽は雨まじりの中でも活発だった。 ケアンズ周辺熱帯雨林の固有種、ムナオビエリマキヒタキ。サンコウチョウ顔。 管理人はケアンズでバードウォッチングのガイドをしています。どなたでもお気軽にご利用下さい。お問い合わせ
Comments are closed.