AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    「セスジムシクイ調査」の検索結果: 97 件

    ほぼ3週間の完璧ロックダウンを達成

    2020年04月27日
    ウインカーを出さずに曲がってきた爺さんの車と接触し、厄介な板金のため3週間ほどランクルを預けることになってしまった。仕事がない時期で不幸中の幸いである。 車がなくなると、ウチは徒歩圏内には食品店は一つもないが、オーストラリアのスーパーはどこも配達をやっている。修理完了までにそれを一回頼めばいいか?と思っているうちにコロナ騒動で世間でも買い溜めラッシュが起き、スーパーは多忙につき配達受付を中止され
    全文を見る»»

    12回目のダーウィン・カカドゥ その1

    2019年10月21日
    通算で12回目となるダーウィンやカカドゥでのバードウォッチングに行ってきた。また後日にアップするけど、最大のニュースはオーストラリアで最も珍しくかつ最も人気のある猛禽類であるアカオオタカの巣を新しく発見したことで「場所は公開しない」と宣言しているにも関わらず簡単には思い出せないくらいの問い合わせがオーストラリア人達から届いた。アカオオタカ以外ではオーストラリアでは珍鳥であるハチクマに1時間以内に会
    全文を見る»»

    ミッチェル台地遠征編

    2019年06月16日
    マウントアイザから毎日10時間運転しても片道4日かかるという行軍が始まった。多くの人にとっては一生に一度もないような途方もない陸路での大移動だと思う。三つの州をまたぎ、時差で途中二回時刻がかわる。基本的に先住民の多い地域であり いくつかの先住民村を通過する。そうした村の中には通りすがりの白人が立ち寄れるような雑貨店を一つ持っているところもあれば、完全立入禁止で村内に入るには事前に立ち入り許可を申
    全文を見る»»

    セスジムシクイ類調査2019 その4

    2019年06月14日
    この頃はちょうど日没とともに月の出が見られる魔法のような月周りだった。 天高く登っていく前の月は前景にこうして森などが入ったりする。私は毎晩飽きることなく月が昇ってくるのをこの誰もいない原野のキャンプから見ていた。 調査も後半に入った。後半割り当てられた土地は牛が多く放牧されており、その圧力でセスジムシクイ的には難しい環境だった。 ヒロオトゲハシムシクイのマウントアイザ周辺固有亜種ciner
    全文を見る»»

    セスジムシクイ類調査2019 その2

    2019年06月10日
    マウントアイザのあたりではオーストラリアムシクイといえば一般的なセアカオーストラリアムシクイよりもこのムナグロオーストラリアムシクイになる。オスとメスだとばかり思っていたが、写真をよーくみるとメスタイプの方にもごくわずかに青い羽が顔の周りに出ている。オスと若鳥オスだった。 少し専門的な話になるけどムナグロオーストラリアムシクイ(Variegated Fairy-wren)は2018年ごろの分類の
    全文を見る»»

    恒例の長期ボランティアのため、約4週間ほど連絡が取りにくくなります

    2019年05月04日
    (去年の映像)毎年参加しているオーストラリア野鳥の会によるセスジムシクイ調査へのボランティア参加のため、来週から約4週間ほど連絡が取りにくくなります(また5月6日は勤労感謝の日につきクィーンズランド州は祝日になります)。私の年代でこれだけ長期のボランティアを毎年出来ている人はいないし、それを可能にしてくれる環境やお客様全てに感謝しています。なおこのブログの更新はその間も続けられるように出来ている
    全文を見る»»

    2018年もお世話になりました。新年の抱負

    2019年01月03日
    大晦日までツアーをしているうちにあっという間に年が変わってしまった。2018年度はお陰様で非常に忙しく、創業以来最高だった2015年にほんの僅かに届かない史上2位の充実ぶりだった。 2018年はアサートン高原マランダへ移住してフルに一年を過ごした最初の年だ。荒れ果てていた土地家屋を立て直すのに予想以上の費用と労力を費やしたが(だから比較的安かったのだが) 常駐しているキノボリカンガ
    全文を見る»»

    2018年マウントアイザ・ボーリア方面 その3

    2018年10月05日
    全方向が地平線であるボーリア郊外の日没や日の出を万感の思いで眺める。 これまで数えきれない日の出をここで見てきた。ほとんどが素晴らしい記憶だが、切ないものもある。ただ今後どんなことが起きようとも、この景色を知らない人よりは私は幸福であると言い切れる。 地平線まで一切の人工物がなく、一人の人間さえいない。右も左の背後も地平線だ。 トラブルは突然やってきた。道端に車を止めて野鳥を見て
    全文を見る»»

    2018年マウントアイザ・ボーリア方面 その1

    2018年10月01日
    Ring-tailed Dragon。このホームページによく出てくるマウントアイザとはケアンズから約1200km西の内陸僻地の鉱山城下町。ボーリアはそこからさらに300km南へ進みシンプソン砂漠の手前にある超僻地村のことだ。どちらもバードウォッチングの名所でもあり、特にマウントアイザはカルカドンセスジムシクイとムナジロセスジムシクイの両種が地球でここの周辺にしかいないためオーストラリアのバーダ
    全文を見る»»

    クックタウン旅行前編

    2018年09月14日
    7月の終わり頃、セスジムシクイ調査仲間でありオーストラリア野鳥の会支部長でもある友人の家に遊びにクックタウンへ3泊4日の小旅行に行ってきた。クックタウンは今ではケアンズから全舗装されており、ノンストップなら4時間余りでたどり着けるし、毎日運行のバスで日帰りで往復することもできる。私がワーキングホリデーで来た2000年頃はこのルートはまだ未舗装であり、バスで7時間近くを要した。とんでもない秘境に来た
    全文を見る»»