Site icon 【公式】オーストラリア唯一の日本語専門バードウォッチングガイド 太田祐(AAK Nature Watch)

クロサギ白色型と灰色型

クロサギ白色型
クロサギの白色型が流木の影に居た。白いクロサギ、とは全くもってふざけているようだが、クロサギは名の通り黒いものから対極のこうして全身白いもの、そして中間の灰色のものまでいろいろな型がある。
それにしてもサギが木陰にいて何とする。水辺に行きなよ。



行った!

と、クロアジサシ達に集中攻撃を受けてUターン。なるほど、それで仕方なくあそこにいたのか。アジサシのコロニーでは闖入者はアジサシ連合から攻撃を受ける運命にある。

これがクロサギ中間色型。オーストラリア中部南部ではこの色のクロサギが多く、ケアンズなどのオーストラリア北部では比較的白色型が見られる。浜の色に合わせているのだという見方がある。

学名 Egretta sacra
英名 Eastern Reef Egret

管理人はケアンズでバードウォッチングのガイドをしている他、旅行代理店での勤務も長くご旅行の総合的な手配やご案内がワンストップで可能です。どなたでもお気軽にご利用下さい。お問い合わせ

Exit mobile version