Site icon 【公式】オーストラリア唯一の日本語専門バードウォッチングガイド 太田祐(AAK Nature Watch)

トレッキング記録1:ブルーアロー

Mt.Whitfieldにバードウォッチングがてら登ってきました。市内中心部から車で数分にあるこの丘は、ケアンズの人が運動としてよく歩いています。

植物園の東横にある駐車場からスタート。日曜日だと結構車が止まってます。奥に入り口が見えるけど、そこに山地図がおいてあるので忘れずに貰っておこう。

こんなの。二つの環状のトレイルから成り立っている。レッドアローとブルーアローといいます。

環状なので右回りでも左回りでもいいんだけど。市内にいる事を忘れるような深い熱帯雨林があります。

看板はしっかりあるので大丈夫。でも散歩がてら、という人はレッドアローまでにしておいた方がいい。

レッドアローの展望台より。マングローブがすごい。

レッドアローの先のブルーアローは難易度が全然違います。かなりの急登を含み距離もある。レッドアローでは沢山の人とすれ違うけどブルーは人もほとんどいない。ブルーアローではすれ違う人とは自然と挨拶するようになり山に来た感じ。上高地辺りでは挨拶しないけど登山道に入り柄沢とかまで行けば挨拶するようになるのと同じ。

空港もよく見える。

あり塚があちこちに。ピンポン球位の穴が開いているのは、「最も美しいカワセミ」といわれるシラオラケットカワセミの巣です。パプアニューギニアから11月頃飛来しケアンズ周辺で繁殖します。今回も写真は撮れなかったけど結構いました。

レッドアロー一周は30分くらい。ブルーアローまで一周すると1.5時間くらい。水は500mlは持っていきましょ。

今回の鳥リスト。山歩きメインであまり真剣に探してはいないので参考まで

ヤブツカツクリ オーストラリアツカツクリ キンバト パプアソデグロバト イチジクインコ ハイガシラヒメカッコウ ヨコジマテリカッコウ シラオラケットカワセミ ハチクイ コシジロアナツバメ マミジロナキサンショウクイ セミサンショウクイ チャイロモズツグミ ビロードヒラハシ セアカオーストラリアムシクイ ハシナガヤブムシクイ トサカハゲミツスイ ハチマキミツスイ コキミミミツスイ コゲチャミツスイ シラフミツスイ キバラタイヨウチョウ イエスズメ チモールメガネコウライウグイス テリオウチュウ クロモズカラス オナガテリカラスモドキ ハシボソキミミミツスイ ノドグロヤイロチョウ

追加情報
日付 1月
場所 ボタニックガーデン(植物園)の裏手の丘、Mt.Whitfield(326m)
その他 虫除けスプレーは必須。
Exit mobile version