Site icon 【公式】オーストラリア唯一の日本語専門バードウォッチングガイド 太田祐(AAK Nature Watch)

ほぼ3週間の完璧ロックダウンを達成

ウインカーを出さずに曲がってきた爺さんの車と接触し、厄介な板金のため3週間ほどランクルを預けることになってしまった。仕事がない時期で不幸中の幸いである。

車がなくなると、ウチは徒歩圏内には食品店は一つもないが、オーストラリアのスーパーはどこも配達をやっている。修理完了までにそれを一回頼めばいいか?と思っているうちにコロナ騒動で世間でも買い溜めラッシュが起き、スーパーは多忙につき配達受付を中止されてしまった。こりゃあジョンストンベンドに3週間立て篭るしかない、と車を修理に預ける前日にまとめ買いをしていざ引き篭もった。車はなく、公共交通機関は存在せず、徒歩圏内にも一切の商店は存在しない。視界には一人の人間も3週間見えない。自己隔離とはまさにこういうことを言うのだ。

日本では東京都が「買い物は3日おきに」と言う要請に「無理だ!」と言う声がいっぱいあるようだが、結局我がジョンストンベンドはほぼ3週間の篭城も物ともせず、車が戻ってくるまでを乗り切った。一回ボロ自転車を使って往復8kmを食器洗い洗剤を買いに外に出ただけである。それすら別に代用できるものはいくつもあり、運動と気分転換を兼ねてネタで行っただけで篭城自体にはまだかなりの余裕があった。

←よく考えれば、毎年僻地での2週間以上に及ぶセスジムシクイ調査キャンプでは2週間以上分の食料と水200リットルをこのランクルとたった40リットルの車載冷蔵庫に搭載しているわけである。それに比べたら自宅で3週間買い物せず籠ることなど比較する次元にないほど容易な事だと言える。

「3日おきの買い物だけでできるわけがない」と言う諸君、家のサイズは確かに海外とは違うだろうが流石にこのランクルよりは広いだろう?冷蔵庫がわずか40リットルと言うことはないだろう?(一般的な冷蔵庫は300リットル前後)。ランクルに入るだけでも大人2名2週間以上は可能で、水を200リットルも積んで行かなくて良いなら3週間だって可能。「栄養バランスがゴニョゴニョ…」と言う意見に対しては「私が最後に風邪をひいたのは20年近い前」とだけ回答する。

Exit mobile version