Site icon 【公式】オーストラリア唯一の日本語専門バードウォッチングガイド 太田祐(AAK Nature Watch)

お仕事募集中/実績

管理人はオーストラリアのケアンズに永住し、主にネイチャーガイド業をしています。ご連絡はお問い合わせフォームから可能です。
このホームページ、ケアンズEye!の更新頻度や内容が物語る通りですが、多い年は年間300日以上フィールドに出ており活発に活動しています。その経験をもとに皆様のリクエストに沿ったガイドを長年させて頂いており、一方でライター、自然科学系のメディアコーディネーターとしても活動しております。また管理人は旅行会社にて日豪通算約15年の経験があり現在も契約勤務しておりますのでご旅行の総合的なお手伝いも可能です。


バードウォッチングガイドとしての実績はケアンズEye!バードウォッチングコーナーの他にも、過去にご利用いただいた方々のブログやホームページをここにご紹介致しますので(延べ数百名様のうちのごく一部ですが)、ご参考になさって下さい。
————————————————-
 1. Kakoさんのブログ
 2. akomさんのブログ
 3. Kakoさんのホームページ
 4. Sarukoさんのブログ
 5. まちちこさんのブログ
 6.手持ちのまっちゃんさんのブログ
7.ケサラさんのブログ(全4回)
————————————————-
ケアンズでバードウォッチングをお考えの方は、どのようなスタイルの方であれガイドを付けられる事をお勧めします。そうでないと、ご滞在中に見られる種類は下手すれば半分になるか、又は倍の時間がかかります。

  • 日本最大のバードウォッチング旅行会社、株式会社ワイバードによるオーストラリア各地への全てのバードウォッチングツアーの企画と案内も担当しています。
  • 管理人はケアンズ探鳥会の公認ガイドとして登録されています
  • 近年は政府観光局と共同で、ケアンズでのバードウォッチングをマーケティングしています
  • ご連絡はお問い合わせフォームから可能です。
    【その他メディア的な実績】(以下のようなお仕事も可能です)
    ←日本~オーストラリア間のカンタス航空やジェットスター航空の機内誌に於いてバードウォッチングに関する見開き2ページのカラー特集に写真や記事を提供。年間にするとおよそ100万人の方々の眼に触れているとの事。カメラマンとライターを兼任可能です。


    2008年5月号から現在までの長期間にわたり雑誌、「リビングインケアンズ」にてコラム”フィールドノート”を連載中。1-2を争う人気連載との評価を頂いています。取材代行、書き下ろし、連載など承ります。
    鳥類分野をはじめとし英文翻訳も行なっています。原文を尊重した上で、読んでいて楽しい内容、味のある日本語をご提供できるよう常に心がけています。

    ・例えばジェームスクック大学のジュリア博士によるパプアソデグロバトの繁殖調査の一部を担当しています。クィーンズランド州政府環境資源庁による、イーストトリニテイ保護区での環境復元プロジェクトの一部を手伝っています。こういったオーストラリアの自然科学分野をはじめとする研究分野に置いて独自の人脈を築いており、取り次ぎや依頼も可能です。これまでSteve Murphy、Peny Olsen、Nick Moore、SImon Cherrimanといったよく知られたオーストラリアの専門家達と協力の上、ドキュメンタリー番組の制作などに関わってきました。
    海外で暮らす興味深い日本人の仕事や日々、実家を紹介する読売テレビ制作の番組、「ぐっと!地球便」に主役として出演。数日間密着取材を受けました。
    ・TBS系人気番組「走れ!ポストマン」オーストラリアロケに現地野生動物案内人として参加出演。オーストラリア各地を巡りました。メディアの方々だけでは動物ロケが苦しい場合、お手伝い致します。

    ・NHK BS1の海外の大学の最新研究やユニークなキャンパスライフを紹介する「ガッチャン」にて動物進化年表中にケアンズEye!のフクロモモンガ、フクロネコ、フクロモモンガなどの多数の高画質画像を提供しています。鳥類を中心に、オーストラリアの野生動物の写真が4万枚以上ございますので、条件により貸し出し可能です。
    渡り鳥と干潟を紹介する高画質スライドショーと、干潟での実地観測を組み合わせたイベントをケアンズの在住者向けに企画実施。野鳥に関して、渡り鳥に関して、その他動物や環境保全に関しての講演が可能です。またはこの業界の多様な知人を紹介可能です。

    ・フジテレビ系「中居正広の世界はスゲエSP」世界の秘境に住む珍獣・面白動物を紹介する企画を予定、オーストラリアに生息しているコトドリについて紹介
    ・日テレ系「世界で一番受けたい授業」のクイズと回答に野生のセキセイインコの高画質画像を提供しました
    ・日本テレビへの提出企画で、ケアンズの自然やボランティアに関しての意見交換会に出席しました。後日、看板アナウンサーを起用する大規模な番組となって実を結びました
    ・NHK BS1の海外の大学の最新研究やユニークなキャンパスライフを紹介する「ガッチャン」にてケアンズEye!の絶滅危惧種キタケバナウォンバットの高画質画像を提供しています
    ・オーストラリアで撮影されたオウム達を元にした自然番組NHKワイルドライフの制作に協力しました
    ・QPWS(国立公園&野生動物管理局)の在ケアンズ日系ツーリズム関係者への招待を受け、近隣の国立公園を巡り運営や広報などに関して意見交換をしました。マスではないツーリズムの視点や経験から、アドバイス可能です。
    ケアンズの日本語情報誌リビングインケアンズの企画によるビギナー向け無料の探鳥会を行ないました。好評に付き定例化を検討中です。専門的な方々対象のものから、写真のようなお子様向け内容にアレンジする事も可能です。

    ・ブリティッシュカウンシルの南極大陸に関する講演に協力しました。
     主にオーストラリアの自然科学分野の書籍や原著論文の写しなど、管理人はこの分野における書籍・論文・DVDや鳴き声と言ったオーディオ関連・グッズ(アートなど)・会報誌などを多数保有しております。国外で入手の難しいものや、有料会員しかアクセスできない論文、既に廃盤になっているものも多いです。条件に応じて貸し出し致します。

    ・テレビ九州「進め福岡お助け隊」のケアンズ番組で動物探検ツアーをご案内、出演しました。
    ・フランクランド国立公園や私設動物保護区Platypus Bend Eco Retreatの鳥類リストを制作しました
     簡易な生息調査、レポート承ります。本格的なものは本職の知人や調査会社へ取り次がせて頂きます。例えばバードストライク、ロードキル、環境保全などのテーマです。
    ご連絡はお問い合わせフォームから可能です。

    Exit mobile version