AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘コンサベーション’

    リビングインケアンズ5?6月号

    2008年05月17日
    雑誌リビングインケアンズ5?6月号が出ました。私も、「フィールドノート」というタイトルで二分の一ページのカラースペースでケアンズの自然について連載していますので機会がある方はご覧下さい。 日本からの定期購読も可能らしいです。 https://www.livingincairns.com.au/aboutus/livingincairns.html
    全文を見る»»

    衰弱したシマキンパラを保護

    2008年05月10日
    勤務先の玄関付近でがりがりにやせて衰弱し飛べないシマキンパラを発見。ヒナというよりはもう巣立ってる幼鳥。でも、とりあえずすぐには拾わない事が基本だから暫く放っておいた。二時間くらいしても親が近くにいる気配も声もないので捕獲。眼を開けず、小刻みにふるえ足が働いていない。 オフィスにて仕事の傍らお湯を入れたコップで温め、オフィスに転がっていたマカデミアナッツを砕いて無理矢理食べさせ、しばらくしてch
    全文を見る»»

    機内誌リニューアル

    2008年04月30日
    「バードウォッチング特集」を掲載させてもらってる機内誌(日本⇔ケアンズ間のカンタス/ジェットスター航空機内)だけど、リニューアルという事でてっきり終わるんだろうと思ったら少しレイアウトが変わるくらいで継続らしい。 ちらっと紙面を見たら、一枚だけ身に覚えがない写真が混じっていた。? ま、いっか。上手な写真だし。 探してみて下さい!
    全文を見る»»

    いろいろ出てます

    2008年04月30日
    クリフトンビーチでは、2.3mのクロコダイルが散歩中の犬と飼い主にアタック。攻撃は失敗に終わり後日ワナによって捕獲された。 パームコーブではクラゲ避けネットの周りにたくさんのボックスジェリーフィッシュが。 トリニティインレットでは異常に大きくなったイルカンジが。 クラゲ避けネットは確か毎年5月に管理を放棄されるけど大丈夫かな?
    全文を見る»»

    捕鯨問題について

    2008年04月08日
    日本とオーストラリアが徹底して対立している捕鯨に関しては、オーストラリアに在住する日本人として、動物関係の仕事をしている身として何か書かないとといけないなと思っているうちに結構時間が経ってしまった。 先日、ニュースで「オーストラリアで増え過ぎたカンガルー500頭を一斉駆除」という報道があり改めてこの問題について考えされられる。当然、各方面から「クジラはダメだがカンガルーなら殺しても問題は無いのか?
    全文を見る»»

    リビングインケアンズで特集されました

    2008年03月31日
    今更ながら報告で、雑誌"リビングインケアンズ"に1ページカラーでインタビュー記事が掲載されました。さすがに影響は大きくて、暫くの間会う人会う人に「見ましたよ!」って言われて少々恥ずかしい。とりあえず、ケアンズに生き物好きな変な日本人がいる事は知れ渡ると思う。また、次号から連載も始まる予定です。 (締め切りまで一週間だけどまだ何も書いてないですが...) 今まで私は世間とは離れてひっそりと動き回って
    全文を見る»»

    トリニティビーチにワニが

    2008年03月26日
    出たそうで。3mくらい。いや、ときどき釣りしたりする所なんだよね(汗)波打ち際で。何年か前も、同じ浜でパーティーをしていたグループがワニの攻撃を受けている。 そうなんだよね。ケアンズ周辺の水辺には全て奴らがいる可能性がある。でも、一年に10件くらい?こうしてニュースになるのは。そして、命を落とした例はクロコダイルファームの名物飼育員によると"10年でゼロ" 確率で言えば襲われてけがをする事も限
    全文を見る»»

    恐るべき無関心

    2008年03月21日
    天国へ召されたオナガテリカラスモドキ。市内中心部を歩いていたら、オナガテリカラスモドキがものすごい音を立てて窓ガラスに激突した。彼らは飛ぶ速度が早く眼もあまりよくないのかよくこういう被害に遭う。そろそろパプアニューギニア方面へ渡って行く時期だったのに。駆け寄って拾い上げたら、もう息はなかった。苦しむ間もなかったと思う。まだ若鳥なのにかわいそうに。私のすぐ前を、"どきどき夜行性動物探検ツアー"のあ
    全文を見る»»

    教材に

    2008年03月14日
    千葉大学の先生から、教材やwebの一部に使いたいとの事でかものはしの写真を提供。クレジットにも載るそうですが、あんなので良かったのかな。何年も毎日かものはしを探す仕事をしてた時期が昔あった割には、もうちょっとましな写真はないのかとも思うけど(まぁツアー中はカメラは持っていないからなんだけど)今更撮りに出かける気にはあまりならないなぁ。しかし、あの日々は一体なんだったんだろうと最近よく思う。え?どう
    全文を見る»»

    英名→和名

    2008年02月17日
    どきどきツアーズの人に頼まれて、携帯版野鳥ガイドに掲載されている鳥の(100種程度)英名から和名に変換する作業をしてあげた。ケアンズのツアーガイドの知識の底上げが必要だと思っているので、時間があるときはこういった依頼は無償で引き受ける事にしてます。まぁ、「カレーライスが食べたいなぁ」とだけ聞こえるようにつぶやいておいた。 で、訳してて思ったんだけど コシアカショウビンとか普通見ないでしょ。カオ
    全文を見る»»