AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘ケアンズバードウォッチング’

    ヨコフリオウギヒタキの巣作り

    2008年10月27日
    自宅のベランダから手を伸ばせば届く距離の電線状にヨコフリオウギヒタキが巣作りを始めた。あんな不安定なとこにどうやって巣をかけるんだろうと思ってみていたけどやっぱり苦労していた。巣材を電線にほい、と置いては風で吹き飛ばされ、また巣材を運んで来たけど吹き飛ばされ、なんと三日間かかってなにも形にならず。業を煮やしたヨコフリオウギヒタキは接着材を使う事に。 クモの巣を嘴に巻き付けて来ては電線に塗
    全文を見る»»

    海鳥クルーズ

    2008年10月18日
    ケアンズで海鳥を見るとなればミコマスケイクルーズ(ほとんどがアジサシ類)になるんだけど、それ以外の海鳥は存在の有無を含めてまだ未開拓と言っていい。そういうクルーズが出来ないかと思って船乗りを中心に情報収集中。これがなかなか。 willie  「で、沖合で何か鳥を見ないですか?」 海の男 「鳥ぃ?鳥って言うと、あの飛ぶ奴か?」 willie  「いやー飛んでなくても浮いてるのとか、ブイに止まっている
    全文を見る»»

    タテフミツスイ

    2008年10月13日
    タテフミツスイ。海岸線や島に見られ(というより海から離れるとその姿は全くと言っていい程見ないけど)よく通る声で鳴く中?大型ミツスイ。エスプラネードに並ぶ街路樹の主だ。写真は砂場に降り立った所。 腹の縦縞模様が特徴。蜜吸い、といってもこのサイズにはありがちで花ごとむしってみたり昆虫も食べる。タテフミツスイが海の近くにこだわる理由はさて何だろう。 なかなかいい表情をしている。嘴で木々の隙間に隠れる
    全文を見る»»

    ベニビタイヒメアオバト

    2008年10月07日
    小さいわすぐ逃げるわ鳴かないわで困った子だ。森に入っても何の気配もない。「この木のこの葉っぱの雰囲気、いそうだなー」と思って上から下まで双眼鏡でくまなく見るとベニビタイヒメアオバトの体の一部が見える、というのを繰り返した。ちょっと上達したっぽい。 これくらい開けた枝にとまるのはベニビタイヒメアオバトにとってかなり冒険の様で、もじゃもじゃの奥の奥の裏、とかにいる事が多い。Simpson & Da
    全文を見る»»

    小旅行記のお知らせ

    2008年10月06日
    二日間、探鳥旅行に行ってきました。  "オーストラリアの野生動物を求めて" 管理人はケアンズでバードウォッチングのガイドをしています。お気軽にご利用下さい。お問い合わせ
    全文を見る»»

    バードウォッチングツアー記録9月下旬2

    2008年09月26日
    (株)ワイバード企画/主催のケアンズ4日半バードウォッチングツアーに現地講師として出動。って前回と同じ。実は同じ行程の4日半ツアーが二本連続、合計10日間鳥、鳥、鳥だったのだ。 (ツアーのときはカメラは持たないため、写真は在庫からです)野鳥ガイド二人が前回の状況を踏まえての二回目なので鳥の出は良くなった。 目立った所としては、ナンヨウセイコウチョウ、ヒメススイロメンフクロウ(ススイロメンフクロ
    全文を見る»»

    YBird主催のバードウォッチングツアー記録9月下旬

    2008年09月26日
    (株)ワイバード企画/主催のケアンズ4日半バードウォッチングツアーに現地講師として出動。 日本の野鳥ガイドの第一人者の、中野講師が同行。一つの船に船頭は二人いてはいけないというけど、ツアーも同じ。私もどこまで率先していいかなんとなく分からず少し離れて脇役に徹した。その分かどうか、ワイバード主催の過去数回のケアンズバードウォッチングツアー初記録となる鳥がでたりめちゃくちゃ近かったりリピータ
    全文を見る»»

    バードウォッチングツアー記録9月中旬

    2008年09月11日
    この数日間は毎日一日中雨、そしてツアーを一日延期してのぞんだ今日も更に雨。いかんともしがたい中出発。ちなみに天気予報は毎日「晴れ」だ。山の方は空が真っ暗なので自らそこへ突っ込んでいかなくても、と思うけどボタニックガーデンやエスプラネードは個人で3日間に渡って探鳥予定でもういいらしい。 アサートンも情け容赦なく雨。むしろケアンズよりひどい。「キングフィッシャーパークには行ってみたい、そこへ立つだ
    全文を見る»»

    夜のパプアガマグチヨタカ

    2008年09月09日
    何度目かの登場のパプアガマグチヨタカだけど、寝てない奴です。結構派手に低空を飛び回っていて、やっと枝に落ち着いた所を撮影。トリミングしてないけど全身が入らない。これまでで最短距離(5m)の一枚となった。ガラス玉のような赤い目。かっこいい。 しかしサンニッパは、フラッシュを使わなくても問題なく写してくれる。 追加情報 学名 Podargus papuensis 英名 Papuan Fr
    全文を見る»»

    バードウォッチング記録9月

    2008年09月05日
    色々な鳥を見たい、との事でアサートン高原へ。これまでご案内した方々の中では一番若い(12歳のバードウォッチング少年とその付き添いのご家族を除く)お二人で旦那さんは公務員として牛の研究をされ、去年アイルランドへ学会の発表で行かれたとの事。羨ましい。奥さんは元花鳥園の飼育スタッフで、バードショーでフクロウを飛ばしたりしてたハンドラー。インコやフクロウ、猛禽がお好き。 と、いうのが途中から分かって来たわ
    全文を見る»»