AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    アイアンレンジ旅行記ー7-8日目 (完) 2008年07月18日

    コメント7件 “アイアンレンジ旅行記ー7-8日目 (完)”

    • おおさわ says:

      旅行記、楽しませて頂きました。
      あこがれのアイアンレンジの夢が・・・。でも、ゴミがあっても人がいても、オオケナシフルーツコウモリが見られるのなら、行きたい。
      スクールホリデーの間、どこに泊まるかは、私たちも散々考えました。移動の中継地みたいなところに滞在して、その近辺の地味な国立公園をねらう。間違っても海辺には近付かない。これでなんとかやり過ごせました。

    • willie says:

      ああ、やはり全国的にそういうものなんですね…そう思うといままで巻き込まれなかったのが不思議です。帰宅して、早速スクールホリデー一覧表を手に入れました。しかし、この広い大地にどこからあれだけ人が沸いてくるのでしょうね。ケープヨーク先端なんて凄い事になっていたのではないかと想像しています

    • D.O.D says:

      旅行記アップお疲れ様でした。
      楽しく読ませてもらいました。
      ところで遠征時にはロッドを振らなかったんですか?
      私の方はwillieさんが自然の中で人付き合いに悩まされてる時にとんでもない獲物をしとめましたよ。

    • willie says:

      おおっ何をしとめたんですか?
      一応ロッド一本と少しのルアーを持っていったけど結局一度も手にしなかったですね。おかっぱりの目線から、いても立ってもいられないような場所はなかったと思います。アイアンレンジのガイドにも、「時々一?二匹の魚も釣れる」みたいに書いてあって。それだけかぁ。
      アルミボートを引いた車は沢山見ました。

    • あくあまりん says:

      あ~、あっという間に終わっちゃいました。
      ゴミや人の喧騒に悩まされたとはいえ、たくさんの動物に出会われて、、それにやっぱりあの景色・・すごいですね。
      ロンリープラネットの“ケープヨークへのツアーを行っている業者は非常に多い”という記述は大袈裟ではなかったんですね。
      まるで家ごとキャンプに持っていっちゃうOZはどうかとも思うけど、4WDでいくつもの川を渡ったりなんかして、そうまでして行こうとするパワーはやっぱり凄いと思う。
      日本人ならガンガンにクーラーのきいた部屋のなかで、横になってビール飲みながらの野球観戦がせいぜいでしょ。。
      スクールホリデーの間はどこに行っても子供だらけってのも・・OZの子供たちは楽しいだろうな~ってうらやましいです。だからたくましく育つんでしょうね。
      日本じゃ、今どきキャンプや山に子供の姿はありませんよ。山に行くのは元気な中高年だけで、子供たちはせっかくの夏休みでもみんな塾、塾、塾。ホントかわいそ~です。
      今度は2~3週間ぐらい行かれては?
      タスマニアなんかも楽しそうだし・・カカドゥ辺りもいいな、、って私が行きたい。。。^^

    • D.O.D says:

      「時々2~3匹」って(笑)!
      クロコダイルの方が釣りやすそうですね。
      私のエモノはいつもの場所で泳がせでゴールデントレバリー90cm、7~8kg。
      もちろん岸からですよ!
      以来目標は時々回遊してくる(と思われる)メーターオーバー、20kgクラスを仕留める事になりました。
      実際ヒットして90m位ラインを出された挙句フックを伸ばされてバラシ、という事がありました。

    • willie says:

      先日も、20kg級のGTがかかりはしごを下りておっさんが抱きかかえてランディングという光景を見た人がいます。90cmとは素晴らしい!次はルアーでゲットをお願いします。
      >あくあまりんさん
      カンガルー島ではこんなストレスはぜんぜんなかったけど、もっとも関係なさそうなアイアンレンジでこんな事になるとは思いもよらなかったですね。遠征した、という感覚は未だにあまりありません。なんか、ケアンズにいるようでした。自然もよく似てましたよ。

    YouTubeの膨大なAAK Nature Watchチャンネル⭐︎