太田祐 おおた・ゆう オーストラリアにおいてただ一人の日本人専門野鳥ガイド。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、最大の情報発信者である。多くのTV番組や書籍制作に関与し、オーストラリア内陸の辺境地域のイントロデューサー(紹介者)としても知られる。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に所属。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)会員で、オーストラリア野鳥の会が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務める。豪永住権やバスツアー事業ライセンス、インバウンドオペレーターライセンス、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の土地【ジョンストンベンド】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。本人の写真はいずれもHP更新時期だった2008年頃。
お名前 (必須) メールアドレス (必須) 題名 メッセージ本文
ご返信には通常最大で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。僻地に長期いる際はこのウェブサイトのトップページ右下やTwitterでお知らせしております。何度も送信をされませんようお願いします。うまく送信できない場合はトップページやお問い合わせページからご送信ください。
HOME
» 同行者募集 » BWM6 ダーウィン、カカドゥ
テレビ番組撮影の仕事で下見&本番と滞在していた事はあるんだけど、睡眠は連日2時間的な多忙を極めるテレビロケで趣味の野鳥撮影などしているヒマなどある訳が無く、この地域の野鳥の写真が無い。誰か一緒に撮りに行きませんか?シーズンは4月頃から10月前半までです。
ローンヒルやカルンバ辺りの固有種まで一気に片付けたい、という勇者やダーウィン、カカドゥの後はアリススプリングス(エアーズロック)方面へ転戦したい、と言う人も歓迎します。興味があるかたはとりあえずお問い合わせ下さい。
Comments are closed.