AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    何でしょう? 2008年05月26日

    コメント7件 “何でしょう?”

    • marumaru says:

      坊主なし記録更新ですね^^ おめでとうございます! しかし綺麗な魚ですね。食べられるのかな?
      横浜もシーバス(フッコサイズですけど)絶好調ですよwケアンズ行って以来何かが違う(笑)

    • possum says:

      わたしは化石になりかけてたフライタックルで楽しんでたけど、おしい!という
      のばっかりでしたね。
      いやー、あんな光の中、魚もよくみてるね。人間だったら、暗い所で、顔の前に
      懐中電灯くっつけられてる状態に近いのにね。
      ということで、数センチの距離で見切られるばっかりでした。
      あ、食べた!というのが何度かあったけど、ぺぺっ!とすぐはぎだしてた。
      willieさん。これツバメ魚だね。調べてないから適当だけど、おそらくそうかな
      ぁ。よく沖縄の港にもいて、夜釣りだとけっこう釣れた。太刀魚狙ってると、ひょ
      ろひょろ近づいてきてたなぁ。
      そうそう、思い出したけど、これに似た魚、昔釣って、ここに写真をUPしてたで
      しょ。
      http://www.angling-australia.com/fishfile/stripedbutterfish.html
      これと同じ奴。
      このバタフィッシュの仲間、毒があるからね。でも、その夜釣り上げた魚は大丈
      夫ですよん。
      それと、オニアジ、と、これ違うね。
      http://www.angling-australia.com/fishfile/fish2.html
      これもたまにルアーで釣れるんだよね。昼間でも釣れちゃうし、夜でも。
      青物はさっぱり区別がつかない!
      まぁそれだけ釣り慣れてないというのが正解かも^^
      あと、ブリムもけっこう種類がある。このこらも、細かい分類がけっこうややこ
      しい・・・。
      あと・・・コッドも・・。
      コーラルトラウトも・・・。
      と、考えたら、みんないつも一緒くたにしてるのがよーくわかるね(笑)
      やっばい。また自分のブログ書かずに、おじゃましちゃったよ!
      仕事が落ち着いたら、ブログ再開します(笑)

    • willie says:

      オージーのおっさんがさばいて持って帰ろうとしてたから食べられるんじゃないかな。
      もっとも彼は、釣り上げたタチウオを「ウミヘビだ」とつぶやいて捨ててたから信用ならんけどね(笑)
      少し前、居合わせたアングラーに「何を狙ってるの?」と声をかけたら「ああ?食べられるもの全部だよ!」と言われた。オージーってどうなんだろう(笑)
      見えてる魚は釣れない、との言葉通りオニアジもなかなかセレクティブでした。ツバメウオでもつれないよりはいいけど、やっぱり食べて美味しいか、強烈に引く奴か、そういうのがいいね?。
      しかし、ルアーでフッコが絶好調とは凄い。ケアンズで何かを身につけましたね!

    • marumaru says:

      メバルが釣れずにフッコが(笑)最近は釣行2回に1回はフッコかセイゴが釣れてます。先週もルアーを回収しようと思った瞬間にギラン!とルアーの下から現れてバクッ!!っときました^^しかも・・・トラウトミノーでw 5.8cmのミノー丸呑みでした^^
      今度はpossumさんが大絶賛のX-RAPで釣果報告できるようにがんばろっと^^

    • willie says:

      メバル狙いの外道としてフッコ?
      それとも同じタックルで両方狙ってるとか!?
      メバル専用タックルでフッコがかかったら面白いだろうね?。
      エックスラップを奇麗にダートさせるには結構固めのロッドがいいですよ。ジャークならなんでもいいかな。

    • marumaru says:

      狙ってるのは・・「食べられるもの全部だよ」(笑) 基本的にはシーバス釣りメインです^^ そのフッコはケアンズに持っていった86fのライトですが、普段はそこの場所では66fのウルトラライトを使ってます。小さいミノーにメバルもセイゴやフッコもくるので楽しいですよ^^ 
      X-RAPは、明るいとこで使って結構練習が必要かも・・・って思って帰ってきました^^; も少し硬いロッドで試してみますね^^

    • willie says:

      ケアンズではミノー系はみんな
      トゥイッチ!トゥイッチ!トゥイッチ!
      で動かしてるもんね。日本ではそこまでアクションを付けないんじゃないかなぁ。時々織り交ぜるくらいで。
      エックスラップはただ巻きでも釣れますが、真の力は急なダートと、それに続く急ストップです。いわゆる緩急という奴で、すぐ近くで同じレンジに(これが難しいんだけど)魚がいれば食欲に関わらず思わずアタックしてきますよ。
      でもその動きを出すには固めで、かつ適当な長さの竿が必要です。適当というのは、足場が高いとこなら長い竿、低ければ水面を叩きにくい短い竿。ロッドによってミノーって奴は全く別のルアーか!という程動きを変えますからね。日本のバスフィッシング用では、ミノーロッドは柔らかい奴が多いのでオーストラリア式にギラギラダートさせるのならラバージグロッドがちょうどいいです。でも、そうすると弾いちゃうのでよく伸びるナイロンをリーダーに入れたり固くても弾性が低い素材のロッドを選んだりすると完璧です。

    YouTubeの膨大なAAK Nature Watchチャンネル⭐︎