AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘コンサベーション’

    食べかす収集

    2010年09月25日
    あばらとか出てるので小さめの写真を。今年はコウモリの死骸に縁がある気がする。 とある大型の希少な鳥がケアンズ市内で営巣しておりまして。その巣がある木やお気に入りの止まり木の下に飛び散る様々な食べかすを収集してクィーンズランド博物館の承認のもと寄贈するという活動がひっそりと行われてる。なぜひっそりかというと、昨年も近くで行なわれた営巣は失敗し、「広報し過ぎだ、フラッシュの焚き過ぎだ」など関係者が結構
    全文を見る»»

    過去のリビングインケアンズ連載記事(簡略版)10

    2010年09月10日
    「大きくなったヒナがいよいよ巣立つ日がやってきた。素晴らしく長く、婉曲した自慢の美しい翼。大気を掴み、若鳥は勇躍天空へ躍り出た。なにも遮るもののない高空へ。彼女はそのまま、4年の歳月を、昼も夜も1度も空から降りることなく空中で過ごした。」 こんな話を信じられるだろうか。 回転していないブーメランのようなものがケアンズの空高くを目にも留まらぬ速度で飛んでいくのを見たことがないだろうか?ハ
    全文を見る»»

    フェスティバルケアンズ2010 詳細

    2010年08月22日
    バードウォッチング関係のプログラムを紹介。全部無料です。 お知らせがすっかり遅くなってしまって、既に始まってます。何しろ今月は休みもまともに取れなくて、残念ながら昨年のようには参加できなさそうです。 8月20日 0630 エスプラネード探鳥 講師:アンディーアンダーソン RSLの反対側集合 1530 エスプラネード探鳥 講師:ジョンシール RSLの反対側集合 8月21日 0830 センティ
    全文を見る»»

    フェスティバルケアンズ2010第一報

    2010年08月02日
    昨年同様、9月4日に24時間耐久バードウォッチングレース(通称バードソン)を開催。参加者募集中です。また、夜間には4回ほど野鳥スライドショー・トークライブも予定。その他、毎日のエスプラネード観察会、週末には郊外各地で観察会を予定。 今年も始まります。 分かり次第ここでアップして行きます。
    全文を見る»»

    過去のリビングインケアンズ連載記事(簡略版)9

    2010年07月14日
    The Roaring 40's (吠える南緯40度線)、という言葉を知っているだろうか。一年中悲劇的な西風が吹き荒れる海域の事だ。もっと恐ろしい、Furious 50's(狂う南緯50度)という惨劇的な海域もある。航海記に眼を通すと「風速60ノット」「97ノット」といった想像もつかない列風。それらこの世の果てのような気象はどこにあるのか、というとオーストラリアにある。あるもなにも、タスマニア州は
    全文を見る»»

    Far North birds are so hot

    2010年07月09日
    ←知人が新聞に出てたので何事かと。 "BIRDWATCHERS are a lucrative tourism niche market, who spend up big and are getting younger, a new report reveals. Are you a twitcher? Send us your photographs of our feathered fri
    全文を見る»»

    今年もバードウォッチング祭りの時期

    2010年06月05日
    昨年からケアンズ市民祭り「フェスティバルケアンズ」にて大規模に組み込まれているバードウォッチング関連のイベント。今年も更にパワーアップして行なわれる予定。期間は2010年8月20日から9月5日。 去年の成功もあって、日本の旅行社もケアンズへの海外旅行のプロモーションの一手として、フェスティバルケアンズでのバードウォッチングを取り上げる様子。(昨年の総括。) 詳細はまた順次ここでアップしていきま
    全文を見る»»

    ホエールウォッチングツアーの季節

    2010年05月26日
    ゴールドコーストでは6月1日から開始。ケアンズは一ヶ月ちょっと遅れて7月半ばから。 ということは、クジラ達は一ヶ月あまりで2000kmを泳いでくるのか。 昨年の実績はゴールドコーストが遭遇率100%、ケアンズが99%とかなりハイアベレージ。捜索航空機やGPSの発達でどこにいようが見つかってしまうらしい。今年はケアンズでも日本語ツアー会社の参入が見られた。頑張って欲しいものだ。完全アウェーなので
    全文を見る»»

    ドバトだから

    2010年05月25日
    夜、マンションの駐車場で倒れているドバトを発見。少し遅れて野良猫がそのドバトを発見。 猫ににゃー!にゃー!抗議されながらとりあえずハトを連れて帰った。別に怪我はないようだけど飛べないしまっすぐ立つ事も出来ない。ドバトはオーストラリア在来種じゃないからワイルドワイフレスキューは何もしてくれないんだよね。アサヒ外出用の小さな鳥かごに新聞紙を引いてホッカイロと共にいれて開かずの部屋に入れておいた。
    全文を見る»»

    過去のリビングインケアンズ連載記事(簡略版)8

    2010年05月11日
    そこに、姿は無かった。 街路樹にも、しゃれたオープンカフェの周りにも、ツバキの植え込みにも。電線にも、建物の屋上にも。 冬の東京都心、有楽町、池袋、新宿、品川。大阪梅田、本町、天王寺。雪が舞う本格的な寒さの中、どこからこれだけの人達が湧いてきたのだろうという数の会社員達が各地で足早に行き交う。それに混じって三日間、各地で関係者と商談をしてきたのだが、終始殆ど姿を見なかった。そこに、鳥はいなかっ
    全文を見る»»