AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘ケアンズ動物’

    カオグロキノボリカンガルーのメアリー

    2019年03月29日
    自宅敷地に住んでいるカオグロキノボリカンガルーのメアリー(メス)は2019年1月に右目に問題を抱えたようで、当時まるでサイボーグみたいな容貌をしていた。 それ以降というものお気に入りだったエリアから姿があまり見られなくなり心配していたが、時折チラチラ遭遇した際に右目の状態は快方に向かっているような気がしていた。ただ双眼鏡やカメラを持っている時ではなかったのではっきり確認はできなかったのだが つ
    全文を見る»»

    浅すぎる場所で餌を探し続けるカモノハシ

    2019年03月23日
    浅すぎで潜水できない、ほぼ陸地に近い場所で餌を探し続けるカモノハシの映像。岸からもカメラからも1mくらい?近年雨が降らなくなったマランダやヤンガバラでは池も川も水がなく、こうした異常な環境で見かけることもある。カモノハシの最大の天敵は住宅開発だが、時代が変わりもうマランダやヤンガバラに雨が降らないのであれば局地的には彼らの生存の脅威になる。今年もまだマランダの年間降水量は500mmに届いておらず、
    全文を見る»»

    キミドリリングテイルの季節移動

    2019年01月17日
    自宅敷地では3−4ヶ月周期でキミドリリングテイルが背中にこうして子供を乗せて現れるが、だいたい1日か2日で姿が見えなくなる。そしてそれ以外の期間では散発的にしか出現しない。 以上のことから私はこの特定のキミドリリングテイルのメスが普段過ごしているのは別の土地(仮にAとする)であり、子供ができて大きく育った頃に滞在する別の土地(仮にBとする)もあり、私の土地はそのAとBの移動線上にあるのではな
    全文を見る»»

    オオフクロモモンガやチビフクロモモンガの動画

    2018年12月09日
    先月アップしたオオフクロモモンガ、フクロモモンガ、チビフクロモモンガというフクロモモンガ三兄弟の映像にはそういえば4K動画もあったのでアップしておきます。オオフクロモモンガ達は哺乳類二泊三日ツアーや、200+20ツアーで観察できる可能性が50%ほどあります。
    全文を見る»»

    オオフクロモモンガ、チビフクロモモンガ、フクロモモンガを一気に見る

    2018年11月26日
    ケアンズ市内から日帰りには遠すぎるが、マランダからなら訪問可能な地域が送る至高の時。一本の木にこのチビフクロモモンガと ただのフクロモモンガと オオフクロモモンガという、フクロモモンガ三兄弟が集結!アサートン高原のごく一部に見られるこのオオフクロモモンガはオーストラリア南部の個体群とは別亜種とされるがまだ名前もない。オーストラリア南部の個体群とは最短距離で400km分布が離れている
    全文を見る»»

    カオグロキノボリカンガルーは玄関の前

    2018年10月17日
    アサートン高原の固有動物、カオグロキノボリカンガルーを見るにはAAK Nature Watchの土地ジョンストンベンドは最も適した場所の一つだ。キノボリカンガルーがいるのは森の奥の話と思っている人が多いようだけど、普段見かけるのは玄関のあたりであり、その距離感は時にこの動画くらい近い。微かにアサヒの声も収録。
    全文を見る»»

    さらにエレガントワラビー

    2018年09月10日
    この間エレガントワラビー特集をしたばかりだけどまだ積み残しが。険しい岩場で草を食べるエレガントワラビー。 名前に負けない、美しい種ですなぁ。 茂みで寝ていたエレガントワラビー。 大型の耳はレーダーのよう。 サバンナには数多くのカンガルー類が暮らす。
    全文を見る»»

    圧巻!何万というコウモリの出巣

    2018年09月06日
    北クィーンズランド州某所コウモリ洞窟における、4種類のコウモリ(Eastern Cave Bat, Eastern Horseshoe Bat, Troughton's Sheath-tailed Bat,Eastern Bentwing Bat)の出巣。この一泊二日ツアー内陸バージョンでは、他にもオオカンガルー、スナイロワラビー、ケナガワラルー、エレガントワラビー、アカワラルーなどを観察できる。
    全文を見る»»

    エレガントワラビー特集

    2018年09月03日
    エレガントワラビーとは素敵な和名をもらったものだが、英名はWhip-tailed WallabyあるいはPretty-faced Wallabyなので、結構意訳な和名なことがわかる。平野部にいるワラビーではないので目的を持って会いにいかない限り、バードウォッチングのついでにたまたま見かけるような事のない相手。 学名 : Macropus parryi 英名 : Wh
    全文を見る»»

    オオハダカオネズミのヒゲ

    2018年08月20日
    子猫大のネズミであるオオハダカオネズミ。まあ有袋類なのでいわゆるネズミとは関係のないグループではあるが。彼らのヒゲカバー率がすごい。体全体をほぼヒゲ面積がカバーしている。
    全文を見る»»