AAK代表プロフィール

太田祐

太田祐 おおた・ゆう Yu Ota
オーストラリアにおいて唯一の日本人専門野鳥ガイド・野鳥研究家。オーストラリアの野鳥観察に関し日本における草分け的存在で、TV番組や書籍、各SNSなどを通じ最大の情報発信者である。オーストラリア産鳥類リストは外国生まれとしては驚異的な現在739種。株式会社ワイバード(日本唯一のバードウォッチング専門の旅行会社)講師。アジア人初の700Club(オーストラリア産鳥類リストが700種類以上ある人の名誉クラブ)に当時若干36歳で加入する。Birdlife AUSTRALIA(オーストラリア野鳥の会)が長年行なっているセスジムシクイ類調査の調査リーダーや運営委員を務めており、豪国内でも広く知られている。豪永住権やバスツアー事業認可、国立公園や自然保護区の営利使用認可、救急処置資格、衛星携帯電話、海外添乗員資格なども保有。国内有数の探鳥エリアであるアサートン高原にある4000坪の自宅兼民宿【ジョンストンベンドキャビン】で野鳥や動物を見つつ暮らしている。2020年に有名会計事務所から『ケアンズ随一のビジネス』と評される。ジョンウインター博士が2009年から行ってきたキタフクロムササビ調査を継承。QPWS(クィーンズランド州政府 野生動物・国立公園管理局)に職務番号および現役の従業員ID番号も保有。

YouTube AAKチャンネル登録

Twitter / 太田祐 公式ツイッター

月一メルマガとレンタル情報

レンタル機器メルマガ

人気ツアーピックアップ

ケアンズ日帰りバードウォッチングツアーケアンズ総合バードウォッチング5日間ツアーインコ・オウムスペシャルツアーカワセミ8種類スペシャル2泊3日徹底ほ乳類! 一泊二日ツアー

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)


    メールアドレス (必須)


    題名


    メッセージ本文




    ご返信には平常時で48時間をいただいており、通信のできない僻地にいる際はさらにお時間がかかることがあります。また例年5月から12月にかけては繁忙期となり、この期間にいただくお急ぎでない内容のお問い合わせにはご対応まで2−3週間を要することが多くなっています。

    活動応援のため寄付ができます

    寄付

    自宅兼民宿ジョンストンベンドとは?

    ジョンストンベンドキャビン

    カテゴリー‘ケアンズ動物’

    ハリガネムシはオーストラリアにもいた

    2021年01月19日
    https://youtu.be/TOxM5PaObxE ハリガネムシがやっていることはまさにホラーや怪奇SFの世界であり、人間や犬猫に寄生するようなハリガネムシ近似種がいなくて本当に良かったと思う。
    全文を見る»»

    居着いている大型イエアマガエル

    2021年01月07日
    https://youtu.be/j2H2kqbTepU イエアマガエルはペットとしても一定の人気があり、栄養価の高い食事を与え続ければかなり大型化する。写真の個体は私の庭の折り畳み椅子の隙間にかれこれ半年以上住んでいるイエアマガエルで、そのサイズは大人の拳くらいあるなかなか見事なものだ。 こいつは追い払うと渋々椅子から降りるが、離れていくことはなく近くの地面で待機している。人間がいなくなり次
    全文を見る»»

    ウォータードラゴンが卵を産んでいった!

    2021年01月03日
    玄関先にある日見慣れぬ穴が空いていて、そこにはジェリービーン型の卵が産み落とされていた。てっきりうちの川にたくさんいるカメがまた卵を産んで、それが動物に発見されて掘り返されたといういつもの光景だと思って覗き込むと卵は全部無事。なにこれ? では穴を掘って卵を産んだだけでそのまま親は去っていったってこと?そんな無責任な。これでは食べてくれと言っているようなものだ。いったい誰が? 写真ではわかりにく
    全文を見る»»

    アサートン高原でアオジタトカゲ!

    2020年12月28日
    アオジタトカゲは東海岸や北海岸全域に分布することにはなっているけど、実際問題としてケアンズ周辺にはブラックホールのようにアオジタトカゲの分布に穴が空いていると思う。野鳥にもよくある「熱帯雨林大嫌い」タイプだ(クチシロミツスイ、ヨコジマウロコミツスイ、モモイロインコ、レンジャクバトなど)。 しかしこの個体はハーバートン郊外で道路を横切っていったやつ。ハーバートンならギリギリまだアサートン高原になる
    全文を見る»»

    エレガントワラビーの再確認

    2020年12月09日
    2ヶ月前に「日帰りで、日中でもエレガントワラビーに会える場所があった」という記事をアップした。先日はその再確認に出かけた。違う時間帯、違う季節でも連続して出会えるようならそれはツアーでも使えるクォリティーのポイントと考える。 https://aaknaturewatch.com/blog/animal/エレガントワラビーに日帰りでも会える/ やっぱりいるんだよ。この住宅地に しかし乾季の末期
    全文を見る»»

    エレガントワラビーに日帰りでも会える

    2020年10月08日
    エレガントワラビーとは、アサートン高原で時折見かける丘陵性のワラビーの名前だ。これまでもこのブログには何度も出ているけど、いずれもケアンズからギリギリ日帰り圏外での撮影だったのだが こんな住宅地で昼間っからゴロゴロしていたとは…まだまだ学ぶことは多いな。 過去のエレガントワラビーに関する記事、動画 エレガントワラビー特集 さらにエレガントワラビー(2018年9月)
    全文を見る»»

    メガネトリバネアゲハ全部込み

    2020年08月26日
    メガネトリバネアゲハのオスとメスだけじゃなくて、サナギまでそばに映り込んでいるという全部込みのショット。 これってもしかして、どちらかがサナギから羽化して羽を乾かしてたら相手が飛んできて、そこで交尾してるってことはない?
    全文を見る»»

    スキンクを手懐ける

    2020年08月20日
    自宅オフィスには一時期3匹のスキンクが室内で生活していた(ヤモリではなくてスキンクだぞ)。理由は私が何十個もの鉢植えを床に置いていたためであり(外に出すと幼木は一晩のうちにヤブワラビーなどに食べられてしまうので)、それら鉢植えの隙間や土の上を拠点にしつつ建物内を自由に徘徊していた。時には人の足を伝って肩に乗ってくるだの、ジョウロで鉢植えに水を注いでいると駆け寄ってきてその水を横から飲んだりだの、ス
    全文を見る»»

    トリバネアゲハ第二ラウンド!

    2020年08月11日
    五日間もカメラを回し続けたのに、幼虫がサナギになることなくそのまま死んでしまうという劇的な結末に終わった前回。トリバネアゲハ自体は自宅ジョンストンベンドではなんら珍しい生き物ではないのですぐ代わりを見つけ、第二ラウンド開始です。これはもうサナギになっているのでそこから羽化してくれるはずという目算。また数日がかりでカメラをセットしてみよう。 手前の黒い物体がカメラ。しかし嫌な予感もする。。。。
    全文を見る»»

    五日間もタイムラプスしたのに悲劇的な結果に終わる

    2020年08月10日
    オーストラリア最大の蝶であるトリバネアゲハの幼虫がサナギになろうとしていたので、タイムラプスで撮影すること五日間!ところが寒波に見舞われ想定しない結末に…
    全文を見る»»